
こんにちは。
コロナウイルス、、、まだまだ油断できません。
症状が無くても検査が受けれるようになったため、もしかすると
もうすでに抗体を持たれた方が多くいらっしゃるかもしれません。
いつも御覧頂きありがとうございます。
本日もお付き合いのほどよろしくお願い致します。
---------------------------------------------------------
マスクの供給も落ち着きを見せだし
近隣のお店では使い捨てマスク50枚入りが1000円で販売され
ておりました。
でもまだ高いですね、、、泣
500円くらいで買えていた記憶があります!
今年の梅雨も雨の降り方が異常なため、各地で
災害が起きていますね。
被災地の皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
近年は雨があまり降り続けない空梅雨が続きましたが、今年はなかなかの雨模様。
湿度もあがってしまい、カビやウイルスが繁殖しやすい条件が
そろいやすい状況です。
※コロナウイルスも増えてしまいます。
除湿をしっかり行い、菌の繁殖を止めましょう!
逆に湿度が無さすぎると、乾燥に繋がり、別の問題
肌荒れや乾燥しすぎにより風邪などを引きやすくなります。
できるだけのケアはコロナ自粛同様に
各自でしっかり行いましょう!
また、洗濯物が乾きづらく、コインランドリーへ
足を運ぶことが多くなる方もいらっしゃるかと思います。
ここでおススメさせていただきたいのが
弊社推奨の「幻の漆喰」しっくいです!
この漆喰すごいんですよ!
まず調湿効果をもっているので乾燥機いらず。
そして、雑菌などによる嫌なニオイを吸着・分解する効果を
もっているのです。
もちろん施工後のお施主様からの経験談です。
また、クロス(張り紙)とは違い、自然素材かつ化学物質の
ノリなども使用してませんので剥がれる心配もありません。
長期的な面でみたときにも費用対効果が高いのです!
『張替が不要、消臭剤不要、病気になる率を軽減』
コロナに負けるな!
【本日のおすすめ動画】
様々な考え方、材料があります。
クロスにしても、珪藻土にしても、漆喰にしても。
分かりやすく解説してくださっておりますので是非見てください。
【スタンダードプラン】
プランイメージです。
“家族が暮らす住宅 あなたは何を一番に選びますか?”

糸島の空気がうまい家
保利建設社
健康住宅アドバイザー
シックハウス診断士
営業 森 詳樹